Lager/IPA ハイブリッドって何!? CAESAR AUGUSTUS

どうもぼぶです。今日はスコットランドのアロアにある(エディンバラから北西40kmほど)にあるWilliams Bros Brewing Co(ウィリアムズ ブラザーズ ブリューイング カンパニー)からCAESAR AUGUSTUS(シーザーアウグストゥス)を紹介しようと思います。ローマ帝国初代皇帝の名前なんてなんだかカッコいいですね!!

 

Lager/IPA Hybridとは

img_3212

ラベルを見て最初に目を引くのはLAGER/IPA HYBRIDの文字、ラガーとは下面発酵のビール、IPA(インディアンペールエール)とは上面発酵のビール、使うイーストも発酵温度違うのでなんのこっちゃと気になります。アルコール度数を見ると4.1%、最近流行りのセッションIPA(アルコール度数を抑えたIPA)とも何か違いがあるのだろうか、、、

 

答えは裏側ラベルに

 

img_3216

裏のラベルを見るとどうやら、ラガー用のイーストを使って下面発酵をして貯蔵期間の4週間の間、IPAでよく使うホップ(ゴールディング、シトラ、マグナム)を使って風味付けをしているようです。つまりラガーの発展系ととらえていいでしょう。

 

味はまさにラガーとIPAの中間

img_3215

さて、グラスに注いでみると淡い小麦色でやわらかめの発砲。グラスを鼻に近づけると微かなモルトのアロマを感じますが口に含むとキレのある苦みとシトラス系の香りが広がり心地よく鼻腔へ抜けます。IPAのような重さがないのでグイグイ飲めます。

 

体感的にはこのビール<セッションIPA<IPAの軽さでIPA好きには少し物足りないかもしれません。非常にさわやかなビールなので料理に合わせるなカレーもしくは白身魚の料理に合わせるといいと思います!!

 

醸造所情報

Willams Bros Brewing Co

住所: Kelliebank, Alloa FK10 1NU

平日9:00~17:00

土日定休

 

こちらのブリュワリーは伝統的なエールも数多く醸造しているようなので次回ためしてみようと思います。

では。

投稿者:

ぼぶ

Heriot-Watt Uni Bsc Brewing and Distillingの2年生です。趣味はテニスとビールを飲むこと!スコットランドはエディンバラで出会った美味しいビールを紹介したいと思います。

コメントを残す